クライメートテックトレンド エネルギーマネジメントシステム編③

脱炭素社会の実現に向けて、アメリカを中心に海外のクライメートテック(脱炭素)関連のスタートアップを紹介するシリーズ、「クライメートテックトレンド」です。
今日からは、再生可能エネルギーの普及に伴い需要が増加するエネルギーマネジメントシステム(EMS:Energy Management System)に関連するクライメートテックを紹介していきます。

Redflow

拠点: オーストラリア   資金調達: Later Stage

RedFlowは、長期エネルギー貯蔵サービスを提供する。臭化亜鉛モジュール(ZBM)を活用した最初の企業の1つであり、LDESの市場をリードしている。

Swell Energy

https://www.swellenergy.com

拠点: 米国   資金調達: seriesB

スウェル・エナジーは、スマートグリッドとエネルギー管理ソリューションを家庭や企業に提供するホームエネルギー企業です。分散型エネルギーとグリッドソリューションのプロバイダーである同社は、消費者が家庭でのエネルギー使用をコントロールし、エネルギーセキュリティを実現し、グリッド収益を生み出すことを容易にすることで、家庭用および業務用のクリーンエネルギー技術の大量導入を加速しています。

Heila Technologies

拠点: 米国   資金調達: Grant

Heila Technologiesは、個々の分散型エネルギー資源(DER)とマイクログリッドの統合と運用を簡素化することを目的としたMIT生まれの新興企業です。システムの複雑性とコストを低減する分散型最適化システム「Heila IQ Platform」の商業化に注力しています。

Sync Energy AI

https://www.syncenergyai.com

拠点: 米国   資金調達: pre-seed

電力会社が自然災害のような緊急事態に備え、あるいは対処する際に、コスト、時間、リソースを節約することを支援するサービスを提供。衛星データを活用して電線に覆いかぶさる木を事前に察知し、効率的なメンテナンスを実現するソフトウェアを提供。創業者はスタンフォード大学サステナビリティスクールのアルムナイアワード受賞。

Sila Nanotechnologie

拠点: 米国   資金調達: 不明

アップルウォッチやメルセデスベンツのEVにバッテリーを提供。Sila Nanotechnologiesは、電気自動車用の高エネルギー密度リチウムイオン電池の提供および製造を行っています。

Follow me!

About The Author

  • X
PAGE TOP