脱炭素社会の実現に向けて、アメリカを中心に海外のクライメートテック(脱炭素)関連のスタートアップを紹介するシリーズ、「クライメートテックトレンド」です。
4回目となるきょうも持続可能な航空燃料と呼ばれるSAF(Sustainable Air Fuel)に関連するクライメートテックを紹介していきます。

Mash Makes

https://www.mashmakes.com

拠点:デンマーク   資金調達:seed

Mash Makesは、バイオリアクター技術を開発し、汚泥を燃やしてバイオオイルを製造することに特化しています。同社は、廃棄物資源を取り上げ、電気、バイオ燃料、水素、バイオチャーなどの持続可能な商品に変えることで、顧客が商品を取得するのを支援しています。同社は2015年に設立され、本社はデンマークのコペンハーゲンにあります。

Amogy

http://amogy.co/

拠点:米国   資金調達:None

Amogyは、アンモニアをエネルギー源として使用することで、環境に優しい燃料を提供することを目的としています。同社の技術は、2050年までに輸送業界を完全に脱炭素化することを可能にすることを目指しています。同社の技術は、大規模な発電所や水素生成にも応用できます。同社は、2023年1月には、アンモニアを燃料とする世界初のセミトラックを発表しました1。

Nitrofix

拠点:イスラエル   資金調達:seed

ニトロフィックスは、二酸化炭素を排出しないアンモニアを生成することで、世界の二酸化炭素排出量を削減することを目指している。ニトロフィックスは、CO2を0%発生させる革新的な製造技術を開発した。この方法は電気化学反応に基づくもので、新しい触媒によって補助される。

Arcadia eFuels

http://www.arcadiaefuels.com/

拠点:デンマーク   資金調達:プライベートエクイティ

Arcadia eFuelsは、将来の燃料を生産する施設を建設することに専念しています。これらの低炭素燃料は、航空および海運を含む輸送部門が、既存のエンジンやインフラを変更することなく、エフューエルを使用できるようにします。

Infinium

http://infiniumco.com/

拠点:米国   資金調達:Corporate Round Infiniumは、現在のインフラストラクチャを使用して、輸送部門の炭素排出を削減するためのエレクトロ燃料ソリューションを提供しています。Infiniumのエレクトロ燃料は、既存の液体燃料に代わるネットゼロカーボンの代替品であり、飛行機、船舶、トラックフリートで即座に「ドロップイン」して使用できます。

SAF編のバックナンバーはこちら!

クライメートテックトレンド SAF編①
クライメートテックトレンド SAF編②
クライメートテックトレンド SAF編③
クライメートテックトレンド SAF編④
クライメートテックトレンド SAF編⑤
クライメートテックトレンド SAF編⑥

Follow me!

About The Author

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP